人が老けていく原因は、まだ解明されていなくて、老けていく人を見て、自分も老けていくんだと認識して、老けていく。
という内容を以前、何かで見ました。
それ以来、私が思う歳を重ねて、さらに美しくなる人(君島十和子さんや結城アンナさん)を見て、こうなるんだ!!と脳と細胞に記憶し、思い込むようにしています。
年を重ねるほど、生き方や性格は、顔に表れるので、良い年の重ね方をしている方は、若い時よりも今の方が表情に柔らかさとか深みが出て、すごく良い顔をしているなぁと感じます。
|
お風呂で歯磨きをすると、若返りスイッチがオンされると聞いて以来、お風呂で歯を磨いています。
なんでも、温かい場所で歯茎を刺激するとパロチンという若返りホルモンが分泌されるのだそうです。
|
|
2回目のレーザーから、10日経ちました。
取れたシミは、あるものの、元々薄いシミは、残っています。
9月下旬に3回目を予約しました。
以前、こめかみに大きめのシミがあり、完全にとり切れるまで、レーザーを色々なところで試して、、5回でようやくとれました。
が、数年後、同じ場所にうっすらと再発しました。
なので、今回も5回位かかるかなぁと診ています。
Qスイッチヤグレーザーの場合、まぶたの上は、できないのが、残念点です。
|
|
レーザー後、一週間もかからず、シミはカサブタとなり、取れました。
濃いシミは、取れやすいが、薄いシミは取れづらいので、レーザーも数回必要とお医者様から、聞いていましたが、実際そうでした。
シミは、レーザー前よりは目立たなくなりましたが、うっすらと残っている状態です。
レーザーから、一週間後に経過観察の再診をして、3ヶ月後に2回目のレーザーの予約を入れました。
トラネキサム酸とビタミンCは、服用を続けるように処方箋が出ました。
レーザー後は、紫外線をより吸収しやすいので、日焼け止めとマスクは、必須です。できれば、日傘も。
6月から9月下旬までは、紫外線が強いのでレーザーは不向きです。
|